転造ねじ加工とは What is a rolled screw

転造ネジ加工は、既存の棒材にダイスを当て、高い圧力で素材を成形しながらねじ山を形成する技術です。 切削ではなく塑性変形でネジ山を作るため、素材の繊維方向が切断されず、強度・耐疲労性に優れたネジを量産できます。
転造ねじ加工とは

当社の転造ねじの特徴 Characteristics of Rolled Screw

当社のUボルトの特徴
幅広い対応可能な転造ダイスを保有
先取り加工やネジ下加工を社内で一貫実施
当社では、M6~M30(並目・細目)まで対応する社内製転造ダイスを駆使し、特殊ピッチや多段ネジも自在に加工。 小ロットにも対応し、転造前の先取り加工から転造後のネジ下加工まで一貫して社内で実施することで、精度向上、製品の疲労強度向上を実現しています。

さらに、同技術を応用したUボルト製造では、パイプ・ブラケット固定用やトラック用リーフスプリング固定用など用途に応じたカスタム形状・長尺品の曲げ加工と転造ネジ加工を、高精度かつ短納期で提供いたします。
1

豊富なサイズ・ピッチ対応

豊富なサイズ・ピッチ対応
当社ではM6~M30(並目・細目)まで対応可能な転造ダイスを保有し、特殊ピッチや多段ネジにも柔軟に対応します。 小ロットも承り、先取り加工やネジ下加工を社内で一貫実施。さらに転造技術を応用したUボルトの製造も可能で、高精度かつ短納期でご提供します。
2

先取り・ネジ下加工を社内完結

先取り・ネジ下加工を社内完結
転造加工前の「先取り加工」(外径・先端形状の前処理)から、転造後に必要となる「ネジ下加工」(根元部の寸法調整・段差仕上げ)まで、一貫して社内で実施。 加工精度を高め、製品の疲労強度向上を実現します。
3

Uボルト製造への転造技術応用

Uボルト製造への転造技術応用
当社では、転造ねじ技術を活かしたUボルトの製造も手がけております。パイプやブラケット固定用、トラック用リーフスプリング固定用など、用途に合わせたU字型ボルトを高精度に加工。カスタム形状や長尺品の曲げ加工・転造ネジ加工も一貫生産いたします。

主な加工事例 Manufacturing achievements

製造実績
材質 SS・S45C・SUS304
サイズ 2級転造ネジ、M6~M30(並目・細目)
使用用途 Uボルト、スタッドボルト・植込ボルト、両ネジボルト・片ネジボルト
表面処理 三価メッキ・カチオン電着・黒染、焼入れ加工も可能

※ネジは転造ネジで製造。

※表面処理は外注にて対応。

※上記サイズ以外も別途加工可能な場合もあります。

転造ねじ加工製品事例 Manufacturing achievements

ねじ下加工

ねじ下加工
少量からの試作や多段ネジにも対応
汎用性に優れる
ねじ下材(胴細材)は、軸部の外径が呼び径より細く、転造下径(ねじ加工前のブランク径)に合わせた材料です。
先取り加工やローレット加工を前提とした適切な下径を持つため、転造加工時の材料変形が均一になり、ダイス寿命の延長や加工安定性を向上させます。少量からの試作や多段ネジにも対応できる汎用性が特長です。

正材加工

正材加工
呼び径と同じ太さで
強度を最大限に活かす
正材(胴太材)は、軸部(ねじ切っていない部分)の外径がねじの外径(呼び径)と同一の材料です。
成形後も呼び径を維持できるため、ねじ部分と胴体部の強度差が少なく、ボルト全長を通じて高い剛性と耐荷重性を発揮します。自動車部品や機械構造部品など、高強度が求められる用途に最適です。

ローレット加工・ツバ付き形状加工

ローレット加工・ツバ付き形状加工
滑り止め機能や装飾性、操作性向上
特殊加工にも対応
ローレット加工は、金属素材の外周に均一な凹凸模様を付与する加工方法で、滑り止め機能や装飾性、操作性向上を目的として広く用いられます。
模様は「平目(単方向線状)」と「綾目(交差線状)」など多彩なパターンがあり、用途に応じて最適な形状を選択可能です 。 切削式では切り屑が発生しますが、Z軸方向への連続切削に適し長尺部品にも対応できる一方、転造式では塑性変形により切り屑を出さず高速加工が可能です。
(型の所有状況により対応出来ない場合もございます)

依頼から納品までの流れ Flow From Request to Delivery

STEP1
電話・ホームページ
からお問い合わせ
まずは、電話、ホームページの
お問い合わせフォームからご連絡ください。
STEP2
図面を基に見積もり
を作成
図面を基にお見積もりを作成いたします。
STEP3
受注
お見積もりの内容に同意後に受注処理を行います。
STEP4
製造
受注後は製造工程に入ります。
STEP5
検査
弊社の最終検査表に定めた項目をチェックし問題がないか確認します。
STEP6
納品
製造した部品をお客様に納品いたします。

カタログダウンロード Catalog download

カタログタイトル
転造ねじ事例カタログの
ダウンロードはこちら

ご相談・お問い合わせ Contact

ご相談から製造に関するお問い合わせはこちら
部品一本から特殊な要件やカスタマイズされた要求にも柔軟に対応いたします。